MENU

FX順張り実践記録|トレンドに素直に乗って+46,000円達成

本日はドル円で順張りトレードを実施。朝の上昇トレンドを確認し、流れに逆らわず買いでエントリーした。結果、短時間で利益を確定できた。

1. トレード概要

  • 通貨ペア:ドル/円
  • エントリー方向:買い(順張り)
  • 新規建玉:2025年10月6日 7時15分43秒
  • エントリー価格:149.242円
  • 決済:9時03分03秒
  • 決済価格:149.702円
  • 取引数量:10万通貨
  • 損益:+46,000円

朝の東京時間序盤でドル円が149円台前半を底固めし、上向きにブレイクした。上昇の勢いが強く、移動平均線とMACDのクロスも順方向。迷わず順張りで買いを選択した。

2. 順張りはシンプルで強い

今回のように、流れが明確なときは順張りが最もわかりやすい。
相場は「トレンドが続く」確率のほうが「すぐ反転する」より高い。にもかかわらず、多くのトレーダーは逆張りで捕まる。心理的に「もう上がりすぎた」と思う瞬間こそ、実はまだ勢いの途中であることが多い。

順張りを苦手とする人は多いが、トレンドフォローこそが本質。今回は勢いに乗り切り、短期で利益を得られた。

3. 勝負どころのレバレッジ

強いトレンドを確認できた局面では、レバレッジを通常より高めに設定。もちろんリスクを抑えるため、想定損失を資金の数%以内に管理した。
「ここは行ける」と判断できるときにしっかり張る。その積み重ねが利益曲線を押し上げる。

4. 次の一手

上昇の勢いが一服したら、次は売りで狙う予定。ただし反転サインが明確になるまで無理はしない。押し戻しを確認してからエントリーする。感情で動かず、トレンド転換をデータで見極める。

5. 学びと戦略

  • 順張りは「簡単そうで難しい」が、ルール化すれば安定する。
  • トレンド方向に素直に乗ることで、迷いが減る。
  • 負けを減らすより、勝てる形を繰り返すことが重要。

今回のトレードは、順張り戦略の有効性を改めて実感する結果となった。
今回の取引後、口座残高は1,546,000円に到達。
次回も焦らず、明確なサインを待ってから動く。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次